韓国・釜山で美味しいご飯を食べよう♪~西面~

西面繁華街

釜山はとにかくご飯が美味しい!しかも安い!

日本人の口に合う料理が多いと思います。好き嫌いがけっこう多い私でも安心してあれこれ食べられるところが釜山です。

有名なお店からローカル店まであちこち食べに行ったお店をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

安くて美味しい!いつも行列を作ってる「オヌル金海ティッコギ」

ティッコギとは精肉のあとに出た豚の骨の周囲に残った肉をそぎ落としたものらしいです。

もともと捨てる部分だったものが食べてみたらあら美味しい♪ということで評判になったそう。

捨てる部位だったので値段も安価なんですって。

夕方からの営業ですが(確か16時くらいから)18時以降に店に行っても大抵行列を作っています。

店がそんなに広くなくて席が少ないんですよね。だから17時くらいと早めに行くと待たずに入れました。それでも座って5分~10分ほどで満席になりましたけど。

オヌル金海ティッコギ外観

注文は3人前からなので注意

安くて嬉しいのですが、注文は基本三人前からになります。追加はニ人前から。

韓国って一人前では頼めないお店けっこうあります。ひとり旅の人には優しくないですね…

メインメニューは生ティッコギ3,500w。生サムギョプサル6,000w。※注文は基本3人前から

ポックンパ(焼き飯)8,000w。※肉が二人前残ったとき注文可能。

ポックンパは残ったメインにご飯を混ぜて〆で食べる料理です。

え〰ポックンパのほうが高いっ。なんで?!

ティッコギメニュー看板

五人で来ていたのでティッコギを五人前注文。テーブルが狭いのでコップやバンチャン(おかず)がきたらギュウギュウです。

ティッコギ焼きはじめ

お肉はスタッフが焼いてくれます。出来上がりはネギなどお野菜がたっぷり入ってとっても美味しそう♥

ティッコギ完成

サンチュにお肉とバンチャンを挟んで食べるとさらに美味しいです。そんなに辛くもないので辛いのが苦手な人にもオススメ☆

お酒を飲む人はつまみにもうってつけですね。

ちなみにポックンパはしていません。

他の物も食べに行きたかったので、ここでお腹いっぱいになるわけにはいかず注文しませんでした。

隣りに座っていたカップルが注文していましたが、二人なのにとんでもない量出来あがっていました。地元の人はあれを全部食べるのか・・・?

合計はティッコギ五人前とビールで約26,000w。安いっ。

お肉は脂っこくないのでどんどん食べれるし、お野菜もたくさんとれるし、もちろん味もばっちりでしかもこの値段、かなりおすすめです!!

24時間営業の大衆居酒屋的お店「朝鮮カルグクス」

朝鮮カルグクスはティッコギ屋さんの隣りにあります。ティッコギ屋さんが人が多くて入れないときにとりあえず前菜みたいな感じで入ったりします。

朝鮮カルグクス外観

店内は結構広くて2階もあります。夕飯時からお客さんで賑わっていて若い人が多いですね。

メニュー表は全部ハングル読めません(笑)。でも写真がついてるから指さし注文でOK。

これは今年のお正月に行ったとき撮った写真ですが、去年9月に行ったときもたまたまメニューの写真を撮っていたので何気に見比べてみたら値上がりしてる料理がけっこうありました。

朝鮮カルグクスメニュー表

どの料理もお手頃価格で提供されている

値上がったとはいえそれでも手頃な価格です。

まずは海鮮チヂミセット。いろいろな味が食べれるのが良いですね。8,000w。

チヂミ食べ比べセット

これはキムチで炒めたサムギョプサルのまわりに豆腐がある料理。(名前がわからん)9,000w。

なんで豆腐なんだろうと思いながら美味しくいただきました。

豆腐と肉の炒め物

ご飯ものが欲しくてビビンパ注文。多分お肉のビビンパだったかな?

普通においしいです。5,000w。

肉ビビンパ

ビビンパその2。こちらはたしかとびこが入ったビビンパ。

私はこちらの味のほうが好きかな。これも5,000w。

とびこビビンパ

これはタクトンチプっていう砂肝のフライ。付けダレにつけていただきます。

砂肝なのでコリコリしてます。お酒のつまみだね。9,000w。

タクトンチプ

ホンハプタン(ムール貝のスープ)。

写真ブレブレですが、コンロで鍋いっぱいのムール貝がテーブルに運ばれてきます。

これで9,000w。驚きの安さ。小さめの貝なのでお安く提供できるのかな。

ムール貝のスープ

私は大きめの貝が苦手なのでちょうどよいサイズ。

私的にはこれが一番オススメです。とにかくこのスープが美味しい。

辛みもありますがほどよい辛さなのでそれがアクセントになっていいんですよ。

このスープはずっと飲んでいられます。ムール貝も初めて食べたんですが(ずっと避けていた)美味しいんですね(笑)。食わず嫌いでしたぁ!

これはゼヒ食べてもらいたい料理です。クセになります

ムール貝のスープ2

朝鮮カルグクスはご飯系もあるのでお酒を飲まなくても楽しめますし、メインディッシュとは別にちょっとつまみたいなんて時もオススメです。

オヌル金海ティッコギ・朝鮮カルグクスのお店の場所

ふたつのお店の場所は西面の食事処が並ぶ通りにあります。西面駅からも近いです。

お店自体は隣り同士です。どちらかのお店を見つければおのずともうひとつも見つけられます。

下の地図で①と表示されているところがオヌル金海ティッコギ、そのどちらかの隣りが朝鮮カルグクスです。

オヌル金海ティッコギと朝鮮カルグクスの場所

はじめに書いたようにティッコギは人気店でよく行列が出来ているので、確実に入るなら早めに行くのが良いと思います。

朝鮮カルグクスも夕食時は賑わっていますがティッコギ店ほどではないので、ティッコギ店待ちにちょっと入って一杯…というのもいいと思います。←私たちはいつもこれ。

この辺りにあるもうひとつオススメのお店の記事はこちら↓

釜山で美味しい海鮮を食べよう♪~東莱別荘~

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA