立派な入口が印象的な『ランジェ城』。侮れぬフランスの太陽

ランジェ城

ランジェ城へはツアーで訪れました。トゥールから出ている古城巡りバスツアーです。

私が申し込んだのは終日お城を巡るツアーで、一日で四ヶ所のお城を訪れます。

最後のお城がランジェ城でした。ここでの滞在時間は1時間です。

スポンサーリンク

街中にどっしりとたたずむランジェ城

お城の入口が立派です。今にも馬に乗った兵士が出てきそう。

ランジェ城入口

入城料7€。カードで支払いできます。

パンフレットもらった気がするのですが…手元にないので分かりません。どこやった…

観光客が少なく静まりかえっている城内

ここの城内はやたら暗かったです。

今まで訪れたお城の中でも見学者が一番少ないし。

静まりかえった人気のない薄暗い部屋に長いこと居たくなくて早足で見て回りました。

ランジェ城薄暗い城内

歴史あるタペストリーみたいですが…。ごめんなさい、良さがよく分からない・・・

ランジェ城にあるタペストリー

塔の中からの眺め。落ち着いた小さな町が広がっていました。

ランジェ城から見える景色

庭にも出られたようなのに何故か行ってない…

城から見た庭の写真だけありました。

お庭見たかったな―。何を思って行かなかったんでしょうね。

ランジェ城の庭

ランジェの街を少しだけ歩いてみた

お城見学が早々に終わったので、街を少しだけ歩いてみました。

静かでいい雰囲気です。

ランジェ城付近の景色

ランジェ城の塔から見えた教会(?)に来ました。

ランジェにある教会

調べてみましたが名前が分かりませんでした。

年季の入った建物であるのは確かでしょうが。。。

教会内部

外観と違い中はカラフルな印象。

教会内部2

シーズンオフというのもあるのか、お城と同様に街中もとても静かでした。

一日中お城を巡っていたので疲れもあって、最後のランジェ城は駆け足の見学になりました。集中力も欠けちゃって見逃したところもあったので少し残念。

まさかの日焼けに納得いかない

ツアーから帰ってきてショッキングだったことがひとつ。

この日(5月下旬)はいい天気でしたがそんなに暑くもなく過ごしやすい日でした。

日焼け止めもしっかり塗っていったつもりだったのですが、足の甲に塗るの忘れてたらとんでもないことに・・・!!

足の日焼け

出てた部分だけ見事にやけたあああぁぁぁ

日差し強く感じなかったのにこんなことになるとは・・・・

日本では一日日焼け止め忘れたくらいじゃこんなにならないですよね。

フランスの太陽侮れぬ・・・・・うぬぅぅ

これで古城巡りバスツアーの全てが終了です。最後の締めくくりが日焼けとは…

これから旅する皆さま、夏じゃなくても日差しには十分ご注意ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA