おとぎ話の舞台『ユッセ城』で蝋人形にビビりまくり

ユッセ城

ユッセ城へはツアーで訪れました。トゥールから出ている古城巡りバスツアーです。

私が申し込んだのは終日お城を巡るツアーで、一日で四ヶ所のお城を訪れます。三つめの目的地がユッセ城でした。

ここでの滞在時間は1時間。

出発時一緒だったおじさまは居なくて、ヴィランドリーから他に5人乗ってきました。

バスはいくつかのツアーを持ち回りで走っているようです。

スポンサーリンク

想像通りの可愛いお城、ユッセ城

ここは『眠れる森の美女』の舞台になったお城なんだそう。

お城といえばこの形だよねという王道の外観。

ユッセ城2

入城料8ユーロ。(文字のみの)日本語パンフレットもありました。何故か持ち帰らないで返して欲しいとあったので手元にありません。

お城の下には整えられた庭園があります。やっぱりまだお花は咲いてなーい。

ユッセ城庭1

ユッセ城庭2

お城の中にある蝋人形が怖すぎる

他のお城と違っていたのは、部屋のあちこちに蝋人形があること。衣装の展示みたいですが…

ユッセ城内1

ユッセ城内にある蝋人形 

部屋に入ると人かと思ってびっくりします。特に薄暗い部屋に配置してあるのはコワイです…

ここは他のお城より暗いところが多いし、そのうえ人形が出てくるものだからビクビクしっぱなしでした(笑)。見学者が多かったらそんなに怖くなかったんでしょうけどね。

人形はちょっと怖いけど城内はステキ☆

ユッセ城内2

お部屋も女の子が好きそうな内装です。

ユッセ城内3

塔の上からの景色も素敵だけど…

城内の見学が終わったら、『眠れる森の美女』の世界を再現した展示がある塔へ登りました。

塔から見える景色、絵になります。

この周りに何もない感がお城の雰囲気を一層際立てている気がします。

ユッセ城塔から見える景色

その物語の展示ですが、実はほとんど撮っていません…

ガラス越しで撮りにくいし薄暗いのでうまく撮れないんですよ~

・・・・・・

本当は暗い&人いないで怖くてさっさと通り過ぎてきただけ・・・なんですけどねーっ

ユッセ城眠れる森の美女の人形

でも塔から眺める景色は本当にステキなので登ってよかったです。

ユッセ城塔から見える景色2

お城の敷地内にはチャペルもある

お城の敷地内にはチャペルもありました。

入口の所に座っているご婦人が動くのをしばらく待っていましたが、ずーっと動かないのであきらめて撮った写真です。

ユッセ城にあるチャペル

中は小さいですが、壁一面真っ白でとても綺麗な教会でした。

こんなところで小さな結婚式というのもロマンチックだなぁ。

チャペル内

一度は見ておくべきお城

どの角度から撮っても華やかなお城ですね。お花が満開ならもっとよかったなぁ。

王道のお城が見たいという方はここは外せません。

城の中は好みが分かれそうですが、外観は間違いなく素敵ですよ。

ユッセ城外観

次はツアー最後のランジェ城へ向かいます。つづく

スポンサーリンク

おとぎ話の舞台『ユッセ城』で蝋人形にビビりまくり」への4件のフィードバック

  1. mimi

    はじめまして。
    近々フランスに行く予定の者です。
    ロワールの古城めぐりについて検索しているなかで、こちらの記事を拝読いたしました。
    ロワールには3泊するのですが、移動時間をのぞくと、しっかり観光に使える時間は1日半程度。
    (宿泊先がトゥールだけではなく、アクセスの悪い古城ホテルにも泊まるため)
    アゼ・ル・リドーとユッセには行きたいので、こちらのブログさまの記事にひかれました。
    他の地域の記事も大変興味深く読ませていただいています。
    更新を楽しみにしています。

    返信
  2. rikopen

    mimiさん!コメントありがとうございます!
    古城巡りに行かれるのですね。楽しみですね~
    観光できるのが1日半ならツアーを使って訪れたほうが効率よく回れると思います。
    ユッセもアゼ・ル・リドーも電車やバスで行くのは大変かも…
    タクシーも行きはいいけど、お城からの帰りにつかまるかどうか…
    地方はタクシースタンドにタクシーがいなかったり、そもそもタクシースタンドが無かったりするので。
    ツアーの話の記事も書いてるのでよかったら読んでみて下さい☆
    ちなみに私のおすすめはヴィランドリー城です★
    古城ホテルにも泊まるんですね~素敵☆
    楽しい旅になりますように!

    返信
  3. mimi

    お返事ありがとうございます。
    昨日、4つの城をめぐるミニバンツアーを予約しました。
    アンボワーズとシュノンソー、アゼ・ル・リドー、ユッセ。
    この4つはどうしても見たかったので、アンボワーズとシュノンソーをツアーで。
    アゼ・ル・リドーとユッセは、なんとか自分で半日で回ろうと画策中です。
    帰りのタクシーがつかまるかが、本当に心配。
    検索してもタクシーの情報があまり見つけられなくてガクブルですが、良い一人旅になるように、こちらのブログで予習をしていこうと思っています。

    返信
  4. rikopen

    mimiさんも一人旅なんですね!一緒だぁ^^
    地方はのんびりした雰囲気ですが十分気をつけて下さい☆
    タクシーはスタンドを探すより、カフェなどで呼んでもらうほうが早いかもしれません。
    なんならお城のチケット売り場にいる方に頼んでみては。良い人なら呼んでくれる可能性もあるかも。
    観光案内所が近くにあればそちらでタクシーを呼んでもらうとか…
    お城ってほんと不便な場所にありますね~
    アクセス考えるだけでも頭イタくなってきますね。
    でも頼れるのは自分だけなので、しっかり調べて少しでも不安を軽くして行けるといいですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA