ヴィトレからフジェールまでバスでの行き方

illenooバス

フジェールという街へ滞在先のヴィトレからバスで行ってみることにしました。

ほとんどの観光地がレンヌ経由で行かねばならないのですが、このフジェールはヴィトレから直接バスが出ているので便利でした。

スポンサーリンク

ヴィトレからフジェールまでバスで行く

ふたつの街の位置関係です。

illenooバスというのに乗って行きます。路線図も載せておきますね。

路線が番号で区別され、色分けされているのでわかりやすいです。

illenooバス路線地図

路線図と時刻表を手に入れておこう

詳しくはこちらで見るといいです↓

illenoo路線図PDFファイル

路線図を見ると、ヴィトレ⇔フジェール間は茶色の線のligne13であることが分かります。

最新の時刻表はここで見るといいです↓

illenooバスの時刻表

ずらっと並んでいるligneの中から「-Ligne 13 Fougères/Vitré」を選んでクリックすると時刻表が出てきます。

こんなの↓

フジェールバス時刻表

ヴィトレから出ている本数は少ないですが、直行で行けるだけで有難い。

ちなみにレンヌ発の時刻をみたい場合は「-Ligne 9a Fougères/Rennes」を選ぶとずらっと時刻が出てきます。PDFなので印刷しておいてもいいですね。

駅にはポケットサイズの時刻表も置いてあるので手に入れておくといいと思います。

これはヴィトレ⇔フジェール間の時刻表です。(※2016年の物です)

フジェールバス時刻表表紙

※レンヌからの場合、バスターミナルは駅舎とは別に立っています。駅のすぐ近くにあるので、レンヌから行く場合はバスターミナルで時刻表を手に入れて下さい。

バスの時間は遅れることも。慌てず待とう

ヴィトレは駅からバスが出ます。illenoo社のバスはこれ↓

ヴィトレ発illenooバス

時間になってもバスがこないので、急遽走らなくなったのか早めに出発したのかとグルグル考えていたら来ました。

フジェールからヴィトレまで来たバスがそのままヴィトレからフジェール行きになりました。往復するのね。

チケットはバスの運転手から直接買います。片道3.8€、のはずが3€と言われました。

料金表が間違ってたのかなと思っていたのですが大分あとになってから気づきました。

4~26歳までは20%引きだったようです。それ以上の年齢だったんですけどね…

判断は運転手の感覚?!適当だな~

あとは終点まで乗ってるだけです。地方から出るバスなので乗客も少ない。

田舎の風景を眺めながらのんびりフジェールを目指します。つづく。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA