帰国前~シャルルドゴール空港イビスホテルでの出来事~

ホテルのスタッフが不機嫌すぎるイラスト

帰国前日の宿泊場所、シャルルドゴール空港内イビスホテルに無事到着してホッと一息。

チェックインしてさっさと部屋でゆっくりしようとカウンターへ行ったら、カウンターの女の人の機嫌がすこぶる悪かった。。。

挨拶交わして予約してたと伝えただけなのに、不機嫌そうな顔でパソコンをたたき、面倒くさそうに部屋番号を殴り書きされた紙を渡されました。

ホテルのスタッフに不機嫌な接客をされるイラスト

こんな人には関わるまいとさっさと部屋番号が書かれたカードキーを受け取ってエレベーターに向かおうとしたのですが、殴り書きだから読めやしない(笑)

数字が読めないってどんだけだ(大笑)

仕方がないのでもう一度聞きにいくと、あからさまにイヤな顔をされましたが、もう一回書いてくれました。ちょっぴりましな殴り書き☆

こういうヒトってなにが楽しくてムスッとしてるのかな~。チェックアウトの時にはこのヒトに当たりませんように…と祈りながら部屋へ向かいました。

スポンサーリンク

滑走路が見える部屋

お部屋はダブルルームなのでまずまずの広さ。キレイで清潔感もあっていい感じ。

イビスホテルのダブルルーム

荷物広げる前に写真撮れよって感じですね・・・

イビスホテルのダブルルーム全体画像

そして空港ホテルならではの窓から見える滑走路!

これにはテンションあがりました。

部屋から見える滑走路1

多分第3ターミナルから出る飛行機かな。

いろんな飛行機が飛ぶのを見れて楽しかったです。

部屋から見える滑走路2

バスルームで気になったこと

バスルームもキレイです。ただ・・・

イビスホテルのバスルーム

ドアの取っ手部分は取っ手じゃなくてガラスに穴が開いています。

これシャワーしたら水が外に出るんじゃない?

バスルームドアの取っ手も開いている

よく見るとドアの下の部分は指が入るほどの隙間もあり。

これシャワーしたら外に水が漏れるんじゃない??

バスルームのドアに隙間がある

そう思っていたら案の定シャワー使ったあと、ばっちり外に水漏れしてました☆

わ〰い、思った通り~^^

ドアの下から水漏れ

電話みたいなドライヤー。日本ではあんまり見かけませんね。

イビスホテル、壁掛けのドライヤー

風量が弱いので髪の長い人は乾かすのが大変そう。

ドライヤーの風が出る部分

ホテルに泊まったのは数か所なのに、そのどれもに必ず「おおっ?!」っと戸惑うような設備がありました。

ビックリするけど、面白いですね。

第2ターミナルをウロウロしてみた

昼過ぎにホテルに到着し時間もあったし翌日荷物を持ってアタフタするのがイヤだったので、予習も兼ねて第2ターミナルへ行ってみました。

ホテルは第3ターミナルのロワシ―ポール駅の近くにあるので、そこから出ている無料のシャトルバスに乗って第2ターミナルまで移動します。

ターミナル内をぐるぐる歩いてみましたが、広いけどちゃんと注意して見ていれば迷うほどではないと思います。

自分の乗る航空会社さえ分かっていればチェックインカウンターもすぐ見つかりました。

お店はサンドイッチとか軽食屋さん、売店みたいなのが少しあるだけであんまり面白くありませんでした(笑)

ちなみにホテル内もターミナル内も飲み物が異様に高かったです。ホテル内にあった自販機なんか水一本3€とか・・・高すぎでしょ

ターミナルの売店の方がいくらか良心的だったのでそっちで購入。軽い食べ物飲み物だったらターミナル内で買うほうがよさそうです。

朝はホテルのビュッフェが早くから開いてるということなので食事をつけてみました。

10.50€。高っけぇよ!!←こればっかり(笑)

でもビュッフェというのでそれなりに期待します。その話はまた次回に。つづく~

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA