韓国・釜山で美味しい海鮮を食べよう~皇帝潜水艦~

プレミアムマリンの王者1

海が近い釜山で新鮮な海鮮を沢山食べたい!と思い、色々調べていたら見つけたお店です。

とにかく山盛りの魚介が魅力的!

リーズナブルでたんまり海鮮を食べたいのならここは外せません。

スポンサーリンク

魚介たっぷりで迫力の鍋が売りの「皇帝潜水艦」

お店の外観です。店内は広くてけっこうな人数入れそうな感じです。

私たちは夕飯時の混雑する時間帯を避け、17時来店とかなり早く行ったのでほぼ一番乗りに近い状態でした。

皇帝潜水艦外観

入口には海鮮鍋の写真が値段と共に載っています。どんなものが食べれるか一目でわかるのはいいですね。

皇帝潜水艦メニュー看板

メニューは日本語がありました。これは有難いですね。(2019年1月撮影)

鍋の中に何が入っているのかもちゃんと書かれています。

私たちは五人で来店。プレミアムマリンの王者58,000wを注文しました。

皇帝潜水艦のメニュー表

注文するとバンチャンが先に運ばれてきます。やっぱりキムチは出てきますね。

皇帝潜水艦バンチャン

海鮮鍋のボリュームがハンパない

そしてメインの海鮮鍋がきました。

え~こんなに海鮮入ってるの?あまりの量にびっくり。

プレミアムマリンの王者2

中身は鶏1匹、タコ、エビ、タイラギ、ホタテガイ、ハマグリ、カガミガイ、シオフキ、アサリ、ムール貝、イカ、カニ、もやし、赤トウガラシ、沢山じゃないけどエノキやネギ、マンドゥ、あと韓国の練り物みたいなのが入ってました。

海鮮なのになぜか鶏が入っている…

違う角度からもパチリ。小さいけどカニもいますよ。

プレミアムマリンの王者3

食べやすいように切ってもらったのがこちら↓

ふわ~美味しそう☆☆☆

プレミアムマリンの王者1

こんなに海鮮が入っていて美味しくないわけがないですね!

出汁もあっさりめの味付けですが、魚介のエキスが出ているので深いお味に。

付けダレみたいなのがついてきましたが何もつけなくても十分美味しかったです。

ちゃんとした写真を撮っていませんでしたが3種類の付けダレ、塩と…他は忘れました!

皇帝潜水艦食事風景

出汁が最高!〆に麺もオススメ

ある程度食べて出汁がけっこう残っていたので〆に麺を追加注文。

きしめん2,000wを頼んだら生麺がきました。みんなもうけっこうお腹いっぱいでしたが、麺がモチモチで出汁が良いのでスルスル入ります。

でも流石に麺まで食べたらお腹いっぱい。いや~満足満足^^

プレミアムマリンの王者の〆

皇帝潜水艦の場所

お店の場所は西面駅から少し歩いたところにあります。

お店が大きいので分かりやすいと思います。

皇帝潜水艦の場所

ここはかなりオススメ!4~5人のグループで行くとお得感も満足感もより感じられますね。

もう何度も釜山を訪れているのにいつも肉、肉、焼き肉~ばっかりに気を取られていて海鮮を見落としていました。もったいなかった。

釜山に行くなら海鮮も忘れずに食べに行ってみて下さいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA