フランスで水について考える。慣れてる軟水がやっぱ好き!

納得しているウサギのイラスト

前回の話『紅茶を入れたらなんか浮いてた!エビアンって硬水だったんだ!へぇ~っ。』 と思った件で何も知らなかった自分が恥ずかしいやら悔しいやらで私は水について調べまくりました。

カルシウムとマグネシウムが多く含まれているのが硬水になるんですって。とってもざっくり

味も違うみたいですが紅茶になんか浮いてた事件で、硬水あんまり飲みたくなかった私は滞在中ほとんど軟水を使っていたので硬水の味はお伝えできません。

炭酸入りの水も沢山ありましたが炭酸得意じゃないので一切買いませんでした。

そういうことで炭酸水の味もお伝えできません。

軟水の話だけになっちゃいますねっ

スポンサーリンク

お水の種類

私が主に飲んでいたお水は4種類。 私がよく行くスーパーには硬水が多く軟水の種類は少なめでした。

調べてみると「Eau de Source」と表示があるのが軟水だとあったんですが、カルシウムとマグネシウム見て判断したほうが確実かなと思い、水の硬度計算サイトで硬度計算して確認していました。

現に「Eau de Source」と書かれていてもカルシウムとマグネシウムの値が高いのもあったような気が…

有名なVolvic(ボルヴィック)

まずはこれ。ボルヴィック。 1.5L、1本0.49€。

日本でも人気があるみたいですね。(私はこっちに来て始めて知りましたが)

ボルヴィック1Lペットボトル

裏の成分含有量を見るとこんな感じ。

ボルヴィック成分含有量

飲みやすいとはいえ硬度計算でいくと中硬水。

出先で軟水が見つからない時に買って飲むことはあっても常用ではありませんでした。

なんかマイナーっぽいLaqueuille(ラカイユ)

次にラカイユ(この読み方で合ってるのか不明ですが…) 1.5L、1本0.25€。激安。

ラカイユ1Lペットボトル

成分表では軟水。

ラカイユ成分含有量

よく行くスーパーでは軟水はこれが一番手に入りやすかったので買ってましたが、大体調理用で使っていました。

他のよりお高めのMont Roucous(モンルークス)

次にモンルークス。 1.5L、1本0.45€。 他のよりちょっぴり高め。それでも安いですが。

モンルークス1Lペットボトル

飲料水ではこれが一番飲みやすかったです。 カルシウムとマグネシウムの含有量もかなり少ないです。

モンルークス成分含有量

いつも行くスーパーにあるのに数が少なく置いてないこともある… 常備しとけや…!!といつも思っていたものです…

総合的にはこれが一番、Montagne d’Auvergne(モンターニュ オーベルニュ)

最後にモンターニュ オーベルニュ(読み方あってるかな?) 1.5L、1本0.25€。

モンターニュ・オーヴェルニュ1Lペットボトル

成分も軟水で飲みやすいし何よりお安い。

モンターニュ・オーヴェルニュ成分含有量

これはちょっと遠いスーパーにしかなくて時々しか買えませんでした。いつものスーパーにも置いとけよ…!と思ったものです…

飲料水としても調理用としても使うならこれが一番よかったのですが、なんせよく行くスーパーに売ってねぇぇぇ

お水の味ってよく分からなくて、最初はどれ飲んでもあんま変わらんな~て思ってたんですが、あれこれ飲んでるとなぜか好みが出てきたので不思議。

水は用途によって使い分けるといい

私の好みとしては、そのまま飲むならモンルークスが一番。 調理用でガバガバ使うには勿体ないかなぁ。

料理・飲料どちらもいけるのはモンターニュ オーベルニュ

ラカイユと何が違うと言われてもよく分からないのですが、飲んでるうちに自然と用途が別れてきたのであら不思議。私の中にある第六感が働いたか…ふふ

火種のエビアンは、写真が無かった―――! エビアンは1.5L入り1本0.49€でした。

値段はスーパーによって差がありますが大きいスーパーほど安く手に入りました。

赤ちゃんが飲んでも安全な水には赤ちゃんの絵や写真が載っています。

エビアンも赤ちゃんの写真載ってました。 硬水でも飲みやすい方なのかな?

赤ちゃんが載ってるパッケージを目安に選んでみるのもいいかもしれないですね。

おまけに阿蘇の天然水ですが・・・

阿蘇の天然水1Lペットボトル

数値はこんな感じ。

阿蘇の天然水成分含有量

モンルークスが飲みやすいの納得の数値ですね。

お茶大好き人間には硬水は合わなかった…

反対に超硬水のContrex(コントレックス)、現地の方が買ってるのけっこう見かけましたが私は買う勇気がありませんでした(笑)

ダイエットにいい?美容にいい?

それより紅茶になんか浮くのが我慢なりませんっ

紅茶のほかにジャスミンティーもエビアンで入れてみましたが香りが弱いんです。

日本で(自分ちで)入れるとふわ~っといい香りがして、その香りこそジャスミンティーでわないのですかっ…

なのに香りがほとんどしない… お茶は濃いめで香りがするほうが好みの私には硬水は合いませんでした。

Contrex、どんな味かお伝えするためにも試しに買ってみてもよかったですね。

でも、小ボトルでも300ml…余分な荷物になるのを考えると買うに至りませんでした。

炭酸水も以下同文。特に炭酸水はガラス瓶に入ってるの多くて、そんな重いのえっこらえっこら持って帰れるか~ 飲み物も食料品も瓶に入ってるの多い、多い

滞在が長くなると、最初はふわふわ宙を浮いていた思考も超現実的になってきます。

「憧れの海外でのんびり生活~♪」と「荷物重い!石畳歩きにくい!」の現実的な状況を行ったり来たりする様を楽しんでいただければいいなと思います★

水を調べまくることになった原因はこちらの記事で→フランスで水の大切さを再確認。そして珍事件。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA