旅の荷物で要るもの、要らなかったもの -日用品編-

旅に持っていく荷物を選ぶウサギ

旅行に持っていって良かったもの、要らなかったもの続編です。

持っていった日用品で要らなかったというものはほとんどないですけどね。かさばるものでもないので出来れば持っていった方がいいと思います。行ってからでも買えますが、けっこう高いです…

スポンサーリンク

持っていくべき日用品

折りたたみスリッパは要ります。ずっと靴なんて履いてられませんよ(笑)

折りたたみ傘も必須です。一日のうちコロコロ天気が変わるので長時間外出する時はいつも携帯してました。

メモ帳・ボールペンもいつも持ってました。行き先や買いたい物があったとき口頭だとうまく伝わらないこともあったので、そういう時は書いた方が早いです。

エコバックも便利です。これも出かけるときはいつも持ってた~

私は100均で売ってる手提げ袋を持っていきました。あれ小さくたためていいですよ。現地のスーパーに売ってるエコバックだとお店の名前がプリントしてあったり柄でどこの店のかわかるので買い出しでしか使えないかなぁ…

うがい薬や痛み止めなんかも使い慣れてるものがいいです。

あと意外に役立ったものが湿布。観光で歩き回ったり、重い荷物持ったりして筋肉痛になることも何度かあったので重宝しました。

あれば嬉しい日用品

無くてもいいけどあれば嬉しいもの。

タオルですかね。数枚入れておくといいかも。

ホテルのタオルってごわごわしてて使いづらいこともあったので肌触りの良いタオルがあると癒されます。日本のようにどこでも快適~というのはフランスでは期待しない方がいいでしょう…

あとインスタントみそ汁には救われました〰やっぱりみそ汁は心に染みるね!ただホテルだと湯沸かし器ない所もあるので注意。

日用品ではないけどフランス語会話の本も持っていって良かったですね。時間のある時に眺めるだけでも勉強になります。

私が選んだのはこれです。『携帯版フランス語会話とっさのひとこと辞典』税別2,600円。

中身はこんな感じです。

フランス語会話辞典の中身

かなりの量のフレーズが載っています。表紙は邪魔なので外してますが、表紙がないと厚みもあるので辞書みたいに見えます。

フランス語会話辞典の表紙

渡仏前に勉強するのにもいいです。普段の生活で使えるような言葉から、これはどこで使う?というような言葉まで色々載っていて面白いです。

[itemlink post_id=”1605″]

CDもあるので合わせて使うと効果的。

日本語→通常スピードのフランス語→遅めのスピードのフランス語の順に流れます。分かりやすくてイイですョ♪

[itemlink post_id=”1606″]

持っていかなくてもよかったもの

持っていかなくてもよかったものはサングラスとガイドブックですかね。

ガイドブックは開きません。荷物になるだけでした(笑)。ネットで調べたほうが早くて詳しく載ってます…

サングラスは外が眩しくて日差しも強いのでかけたかったのですが、その日差しの強さでもしかしたらパンダになってしまうかも・・・と思ったらコワくてかけられませんでした…

パンダ↓

日焼けを恐れるウサギのイラスト

ウサギがパンダになってはダメ…!

持っていけばよかったもの

持っていけばよかったものはガムテープとキッチンポリ袋。ガムテープは荷造りはもちろん、コロコロの代わりにもなるので大変優秀です。

こっちで買おうと思ったら安いペラッペラのビニールテープみたいなのか、厚い布テープ(しかも高い)しか見つからなかったです。

しかたないから安いビニールテープを買ったけど、粘着力はイマイチ、裂けるように切れてしまうのでちょっとイライラします。

ぺらぺらの薄いガムテープ

コロコロも売ってましたがこれもやたら高い…5€以上とかふざけてんの?!

なんでこんな極端な物しかないのかなぁ。中間がいいのよぉぉ・・・!!

ポリ袋は食べ物の保存や生ゴミの処分に欠かせませんでした。滞在が長くなると保存するものもゴミも増えてくる!

なんか所帯じみた持ち物ばかりでしたね。。。でも生活するとなるとこんなもんですよ。

紙だけ巻かれて渡されるフランスパン丸ごとがお洒落~なんて言ってられないんですよ!あれ毎度毎度保存するの大変なんですから!!袋に入れてほしいっ

以上、荷物のお話でした☆

旅の荷物でいるもの要らない物、洋服編も書いてます→要る物・要らなかった物「洋服編」

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA