のんびり過ごすためにここへ来た。まさに望み通りの街だった

夕焼けに赤く染まるヴィトレ城

ヴィトレは静かで平和な街です。

時間もゆっくり流れていて、せかせかしてる人見かけたことないです。ときどき電車やバスの時間ギリギリで小走りしている私くらいのものでした…

古い町並みに溶け込んだお城、自分のペースで思い思いに過ごす人たち。

日本にはないこの雰囲気。来て良かった~^^

スポンサーリンク

生活の中に自然に存在するお城

滞在先の家から数十メートル歩くとヴィトレ城が見えてきます。正面に見える建物です。

毎日この道を通って出かけていたわけですが、日常空間にお城があるのってなんだか不思議な気分です。

滞在先の回りの景色

これも家の近くから撮った写真です。これで20時30分。

夏が近づくにつれ日が長くなり21、22時ごろまで明るいのは有難いです。

午後8時過ぎのヴィトレ

ゴチャゴチャした街並みよりこの素朴な風景が好きなんですよね。落ち着くわ―

下から見上げたヴィトレ城

昔の洗濯場もあります。昔からこのまんまというような景色が気に入っています。

ヴィトレ城の下の洗濯場

国内でも珍しい無料循環バスが走るヴィトレ

ヴィトレ駅です。小さくて可愛らしい駅です。

どの街に行っても駅や人が集まる場所には浮浪者らしき人を見かけたのですが、この街では一度も見かけたことなかったな。

ヴィトレ駅

ヴィトレでは駅から無料の循環バスが出ていてそれがもの凄く便利。

7路線ありヴィトレ内を走っています。

大体1時間に一本程度。時刻表は駅の隣りにある観光案内所でもらえます。

買い出しに行くときはよく利用していました。老若男女問わず沢山の方が乗っています。

フランス国内でも無料のバスが走っている所は珍しいみたいです。

豊かな街なんだな~というのが分かりますね。

ヴィトレの無料バス

刺激は少ない街ですが、静かにのんびり過ごすなら最適な場所です。

賑やかで楽しい場所もいいですが、静かな街で時間に追われずゆったり過ごすのも贅沢だなと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA