フランスで電車に乗る。SNCF券売機の操作方法~しつこく詳しく~

券売機で電車のチケットを購入する際の手順を詳しくしつこく説明したいと思います。

上の写真以外の券売機もいくつか見かけましたが、このタイプが操作しやすかったです。

注意しなければいけないのが、券売機はカード決済のみになっているということ。

現金は使えません。

不思議だったのは券売機は沢山設置されているのに、これで買ってる人あんまり見かけなかったんですよね~。もぅガラガラ。

それに比べて窓口はいつも人がいました。

スポンサーリンク

券売機で電車の切符を買う方法

操作を覚えて券売機でちゃちゃっと買えるようにしておくと、窓口でまだかまだかと気をもまず優雅にお茶でもしながら電車を待ってられるので、ぜひここで手順を覚えていってください。

  1. 最初に画面をタッチします。

    SNCF券売機画面①

  2. ①画面下に言語選択のボタンがあるので、その中でも分かりやすい方の英語をタッチ。

    ②すると、英語表示に切り替わるので下の写真であるように「Buy a ticket」の所をタッチします。

    SNCF券売機画面②

  3. なんか表示されますが続きを押さないと次に進めないので押します(笑)

    SNCF券売機画面③

  4. すぐ出発する切符か後からか選びます。

    SNCF券売機画面④

  5. 行き先を選びます。候補が出てない場合は「OTHER」を押します。

    SNCF券売機画面⑤

  6. 「OTHER」を押した時の画面です。

    行き先を何文字か入力すると候補が出てくるのでそれをタッチ。

    SNCF券売機画面⑥

  7. 片道か往復か選びます。

    SNCF券売機画面⑦

  8. 何枚チケットが要るのか選びます。

    SNCF券売機画面⑧

  9. なんかカード持ってるかと聞いてますね。私は何も持ってないので、NO。

    SNCF券売機画面⑨

  10. 年齢選択する画面です。年齢によって値段が違ってきたりします。

    私は26-59の通常料金でしたが、他を選択するとどうなるんでしょう… 検札の時に年齢確認されたりするかもしれませんね。正直に選んでおきましょう。

    SNCF券売機画面⑩

  11. 割引のチケットとかパスとか持ってるかですね。何のことか分からないのでNOです!

    SNCF券売機画面⑪

  12. 乗車したい時間帯を選びます。あらかじめ時刻表で時間を調べておくと早いです。

    やっかいなのはこの「TRAIN REMOVED」。

    朝はこの時間帯選択できたのに、夕方になったら走らなくなった…(おそらくストライキか何かで)なんてことが何度かありました。勘弁してほしいわ―

    SNCF券売機画面⑫

  13. 金額が書いてある部分(緑の四角の箱・上の写真です↑)を押すと選んだ時刻と金額が表示されます↓(下の写真)

    これでよければ右下の青いボタンをタッチ。

    SNCF券売機画面⑬

  14. 最終確認の画面です。これで間違いないなら右下の青いボタンをタッチ。

    SNCF券売機画面⑭

  15. 決済です。クレジットカードを入れてください。

    SNCF券売機画面⑮

    一応入れる場所も載せておきます。

    SNCF券売機画面⑳

  16. カードの暗証番号を入力します。

    これはどこで買い物しても言えることですが、サインではなく暗証番号を入力するので持って行くカードの暗証番号は必ず把握していきましょー。

    SNCF券売機画面⑯

    暗証番号はボタンで入力。防犯のため片方の手で覆って指先を隠すようにしながら押すといいと思います。

    決定ボタンは緑のV(Valider)ボタンです。

    SNCF券売機画面⑰

  17. ピ、ピ、ピと音が鳴ると思います。カードを抜きます。

    SNCF券売機画面⑱

  18. レシートが要るか聞かれます。カード決済なので私は後の確認のためもらっていました。

    切符が出てからレシートが出てくるまで少し時間がかかるのでじっと待ちます。

    SNCF券売機画面⑲

  19. 切符出てきた~☆これまたデカイ切符なんですね~

    SNCFチケット

切符が買えたら次は電車に乗る前に忘れちゃならないことを書こうと思います~^^

なぜ券売機で買うのを詳しく説明するのかはこちらの記事をどうぞ→古城巡りの拠点になったトゥール駅で待ちぼうけ。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA