交通機関利用の注意」タグアーカイブ

公共交通機関で注意すること。

韓国・釜山の地下鉄に乗る。乗り方、切符の買いかた丸わかり

釜山地下鉄ホーム

釜山旅行で欠かせないのが地下鉄。 釜山の地下鉄はあやしい雰囲気もなく綺麗で利用しやすいです。何より荒い運転されることがない(笑) バスとかだとドライバーによっては荒い運転をする人もいてコワイ思いをしたことがあるのでちょっ … 続きを読む

PETITS PRIX RONDSでサン・マロを訪れる

サン・マロ

城壁に囲まれた港町で、海賊の街と言われたサン・マロを訪れたときのお話です。 ここはすごく楽しみにしていたところだったので、朝早くからはりきって準備して駅に向かいました。行き方はこうです。 ヴィトレ→レンヌ レンヌ→サン・ … 続きを読む

レンヌの有名なマルシェへメトロに乗って行ってみた

リス広場マルシェ2

ヴィトレからレンヌまでは電車で約20~30分ほどです。 前回の記事で紹介した片道分で往復できるチケット、『PETITS PRIX RONDS』のチケットを買おうと窓口に行ったら前に3人並んでいました。 5分以上待ってもひ … 続きを読む

電車のお得なチケット PETITS PRIX RONDSであちこち行ってみよう

PETITS PRIX RONDSのチケット

ヴィトレの家を借りてるオーナーさんから教えてもらった電車のちょっぴりお得なチケットの話です。 トゥールでは見なかったので、ブルターニュ地方に限られたサービスかもしれません。 片道分の料金で往復できるPETITS PRIX … 続きを読む

あれこれ振り回されたトゥールからヴィトレまでの移動②

激怒してるウサギイラスト

トゥールからヴィトレに移動する日、タイミング悪くストライキに合ってしまい、行くはずではなかったパリ・モンパルナス駅での乗り継ぎを余儀なくされました。 本来はトゥール→ル・マン、ル・マン→ヴィトレだったのが、 トゥール→モ … 続きを読む

あれこれ振り回されたトゥールからヴィトレまでの移動①

キレてるウサギのイラスト

一週間のトゥール滞在を終え次に移動するのはブルターニュのヴィトレという街。 大荷物を持ってひとりで移動するのは初めてなのでちょっとドキドキです。 トゥール(9:08分発)→ル・マン、ル・マン→ヴィトレ(13:07分着)の … 続きを読む

TER・TGV電車内で確認しておいた方がいいと思うこと

電車内でウトウトするウサギのイラスト

電車の乗り方や切符の買い方はあれこれ書きましたが、乗ってから降りるまでの話を書いてなかったのを思い出しました。 乗車して降りたい駅で降りるだけなのですが、駅によっては駅名が見えづらい場所にあって確認できないこともあります … 続きを読む

SNCF電車の時刻表の見方と予約・検索できるサイト

時刻表を重宝するウサギのイラスト

電車に乗る前にはあらかじめ時刻表を手に入れておくといいでしょう。 ネットで調べてもいいのですが、紙の時刻表のように全ての時間帯が一覧で見られないので少し見づらい感じがします。 私的には紙の時刻表を見るほうがわかりやすくて … 続きを読む

TER・TGVに乗る前に注意すべきこと。掲示板や座席の確認。

フランスTER

切符を刻印したらさぁ乗りこみましょう。 電子掲示板に自分の乗る電車のホーム番号が出たらそのホームに移動します。 しかしこのホーム番号が出るのが遅いこと! 出発の15分前くらいにならないと表示されないのでヒヤヒヤします。 … 続きを読む

フランスで電車に乗るときは切符の刻印、これ大事!

SNCFチケット刻印機

切符を買ったら、乗車前に忘れてはいけないのが切符の刻印。 駅内の色んなところに上の写真のような機械が設置されているので、それに切符を差し込み刻印します。これは改札の役目をしています。 刻印を忘れたら罰金、気をつけて! こ … 続きを読む