月別アーカイブ: 2016年10月

フランスのスーパーには朝食、おやつが楽しくなる菓子パンが沢山あった

美味しそうに菓子パンを見つめるウサギイラスト

フランスのスーパー・パン屋さんには菓子パン系も沢山あります。 甘いパンがほとんどです。日本のようなおかず系のパンは少ないかなぁ。 でも焼きたてのパンが並ぶ姿は食欲をそそります。 フランスといえばクロワッサン よく買ってい … 続きを読む

フランスはパンが美味しい!色々食べてお気に入りを見つけよう

フランスパンをほおばるウサギイラスト

フランスはどこへ行ってもパン屋さんが充実していますね。探さなくてもぶらぶら歩いてると目に入るので、パン好きな私はすぐフラッと立ち寄ってしまいます。 パンのほかにケーキやチョコレートが置いてあるお店もあって、この誘惑に勝つ … 続きを読む

レンヌのマルシェは誘惑がいっぱい!食べ物もお花も全部欲しい~

リス広場マルシェ1

レンヌ駅からメトロに乗ってマルシェへやってきました。 リス広場のマルシェといえば、フランス国内でも大きいと有名なマルシェです。 食材の宝庫。リス広場のマルシェ 毎週土曜日に開催されています。すごい人です。お祭りみたいです … 続きを読む

レンヌの有名なマルシェへメトロに乗って行ってみた

リス広場マルシェ2

ヴィトレからレンヌまでは電車で約20~30分ほどです。 前回の記事で紹介した片道分で往復できるチケット、『PETITS PRIX RONDS』のチケットを買おうと窓口に行ったら前に3人並んでいました。 5分以上待ってもひ … 続きを読む

電車のお得なチケット PETITS PRIX RONDSであちこち行ってみよう

PETITS PRIX RONDSのチケット

ヴィトレの家を借りてるオーナーさんから教えてもらった電車のちょっぴりお得なチケットの話です。 トゥールでは見なかったので、ブルターニュ地方に限られたサービスかもしれません。 片道分の料金で往復できるPETITS PRIX … 続きを読む

フランスのスーパーで基本的な調味料をそろえてみた:2

料理に少し不安そうなウサギイラスト

料理はあまり得意ではありませんが、自分好みの味を求めていたら料理せざるを得なくなったフランスでの生活。 調味料ひとつとっても味が違うのでさじ加減が難しいです。 毎回四苦八苦しながら料理していました。 味の調整が難しい固形 … 続きを読む

フランスの納得いかない日用品

イライラしているウサギイラスト

長い滞在になってくると日用雑貨も必要になってきます。 毎日使う物ですから出来るだけ快適に使えるものがいいですがそこは海外。日本のようにはいきませんでした。 ティッシュ箱の値段の差、そこかよ! ティッシュ箱フランスでも売っ … 続きを読む

フランスのスーパーで基本的な調味料をそろえてみた

料理にやる気を出すウサギイラスト

一定の場所に滞在する日数が長いので、自炊するためによく使いそうな調味料をスーパーで買うことにしました。 料理はそんなに得意じゃないですが、普段日本で食べている物が食べれないという状況下が私をキッチンに向かわせるのです。。 … 続きを読む

フランスで自分好みのお菓子は見つかるのか

スイーツにうっとりするウサギ

フランスのスーパーにはすごい数のお菓子が売られています。 パンやケーキの類もいっぱいあるのにお菓子まで種類があるなんてフランス国民どんだけスイーツ好きなのよ… お菓子大好きさんには天国かもしれませんね。 お土産でもよく買 … 続きを読む

フランスの便利なインスタント食品、ツッコミどころも満載…!

フランスのスーパーも手軽に食べられるインスタント食品が充実しています。 こちらに来てすぐパエリアの冷凍食品を買って食べたらくそまず大変美味しくなかったのでそれがトラウマで調理済みの冷凍食品はほとんど買っていませんが、料理 … 続きを読む