電車のお得なチケット PETITS PRIX RONDSであちこち行ってみよう

PETITS PRIX RONDSのチケット

ヴィトレの家を借りてるオーナーさんから教えてもらった電車のちょっぴりお得なチケットの話です。

トゥールでは見なかったので、ブルターニュ地方に限られたサービスかもしれません。

スポンサーリンク

片道分の料金で往復できるPETITS PRIX RONDS (プティ プリ ロン)

それは時刻表に書いてあります。ポケットサイズの時刻表、駅に置いてありますよ^^

SNCF時刻表

ずらっと並ぶ時刻の下に「PETITS PRIX RONDS」と書かれています。

PETITS PRIX RONDSの説明1

拡大写真です。この「PETITS PRIX RONDS」は緑の色がつけられた時間帯であれば片道分の料金で往復できるチケットになります。

PETITS PRIX RONDSの説明2

数が少ないので限られた時間帯の使用になりますが、うまく時間を合わせられればけっこうお得に乗車することが出来ます。

PETITS PRIX RONDSは窓口でしか買えない?

券売機で買えるか試してみましたが、そのような表示を見かけなかったので窓口で買いました。

当日でも買えますが朝早いと窓口が閉まっていたり、混んでいてなかなか買えず時間に間に合わなかった…なんてこともあるので、行く日が決まっていれば前日までに買っておいた方が確実ですね。

行き先とチケットの種類を書いたメモを見せればすぐ分かってもらえました。

こんなかんじで↓

PETITS PRIX RONDSの説明3

こちらが発行されたチケットです↓

PETITS PRIX RONDSのチケット

他のチケットと違ってPETIT PRIX RONDSの表示があります。往復で10€で行けました。

もう一度書きますが、時刻表の緑の色が付いた時間帯のみ有効なので気をつけて下さい。不安な方は駅員さんにチケット見せて確認取るといいと思います。

刻印は行きも帰りも同じチケットに

刻印は行きも帰りも同じチケットにします。捨てずに持っておいてね!

挿し込み方向が分からなくても何回もあらゆる方向に挿し込めばそのうち印字されますのでご心配なく。

印字場所は駅によって裏だったり表だったりそれぞれです。

PETITS PRIX RONDSのチケット印字

電車での移動は思いのほかお金かかるので少しでもお安く行けると嬉しいですね。

お得なチケットPETIT PRIX RONDSのお話でした。

刻印の話はこちらの記事でも書いてます。

電車に乗るときは切符の刻印、これ大事!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA